三茶でたべる【三軒茶屋】三角地帯の中心に、超名店、老舗長崎ちゃんぽんのお店あり! こんにちは三茶散歩です 三軒茶屋のちゃんぽんと言ったら思い浮かべるお店は2店です。 そのうち1つは以前記事にした「来来来」。 そして残りの一つがこちら。 「ちゃんぽん 長崎」です 店内はとても...2022.09.16三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋】盛岡じゃじゃ麺「じゃじゃおいけん」人気の秘訣は味変!?最後は違う食べ物になる楽しさあり! こんにちは三茶散歩です。 三軒茶屋には、それはそれは有名なじゃじゃ麺のお店があります。 それがここ、盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん 。 この日は日曜のお昼におとずれ、すでにカウンターは満席でした。...2022.09.15三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋】来来来。三軒茶屋の二大ちゃんぽん。ここの推しは「皿うどん」! こんにちは、三茶散歩です。 三軒茶屋のちゃんぽんといえば来来来と長崎。 こちらは長崎。 こちらが来来来。 どちらも有名で、どちらも美味しいし、どちらも大人気。 その中で一つだけ...2022.09.12三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋の冷やし!】麻婆豆腐が三茶で一番人気の「炎麻堂」さんのトマト冷やしがたまらなくすっぱ旨い! こんにちは三茶散歩です。 この夏いろんなところで冷やし中華を食べましたが、そろそろその季節も終わりを感じはじめ、ちょっと切ない気持ちになってます。 少し肌寒くなった8月下旬、思いついたのは辛い食べ物!という...2022.09.07三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋のランチ】三茶の定番ランチはここ!「食堂かど。」 こんにちは三茶散歩です。 三茶散歩は夜だけでなく、昼の三茶散歩もよくやってます。つまりランチです!三軒茶屋のランチって皆さんどこいきますか?何気にたくさんある三軒茶屋のお店の中で、「ここ!」という三茶ランチの代名詞が思いつき...2022.09.02三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋MANOS】美味しくないカレーに出会うのが難しい時代に美味しい以外のスパイスあり! こんにちは三茶散歩です。 三茶にはたくさんのカレー屋さんがあります。このMANOSさんもそのうちの一つ。 そのどれも素晴らしく、美味しくないカレーを探す方向が難しいです。 美味しい以外に何と出会え...2022.09.01三茶散歩三茶でたべる
その他【神保町】三軒茶屋で人気店「馬ちゃ」の大将新たな挑戦!一棟まるごと「神保焼肉料理店 」が最高すぎた! こんにちは三茶散歩です。 三軒茶屋で多くの女性インスタグラマーが訪れ、「最高!」と太鼓判をおす馬肉馬刺し料理のお店「馬ちゃ」というお店を御存知ですか? ここの大将大鶴さんが神保町にビル一棟まるごと焼肉御殿をオー...2022.08.282022.09.04三茶散歩その他三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋ランチ】三茶の王道居酒屋「味とめ」はランチもやってるって知ってた? こんにちは三茶散歩です。 三軒茶屋には「味とめ」という住んでるなら、必ず一度は訪れたことがある(はず)の老舗居酒屋があります。三茶の夜のフードカルチャーを長く彩る古くてエモい、昭和的居酒屋です。 でもここ、夜行...2022.08.19三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる松陰神社でだいたいいつも行列!かき氷が大人気な人気店「かしや」 こんにちは三茶散歩です。 かき氷屋さんを見つけると子供はすぐ「かき氷だ」と指差し食べたがります。そんなときはだいたいご飯が食べられなくなるとスルーするのですが、こう暑さが続くと「OK!の食べよう」とついのってしまいます。だか...2022.08.16三茶散歩三茶でたべる
三茶をあるくこの夏も松陰神社で風鈴が設置!令和4年8月31日まで こんにちは、三茶散歩です。 令和4年の夏も折り返し。お盆も明けて夏は最終コーナーを曲がったところという感じです。そろそろ夏の終りの足音も聞こえる中、松陰神社には夏を締めくくる風景があります。 境内に設置されたいくつ...2022.08.15三茶散歩三茶をあるく三軒茶屋