こんにちは。三茶散歩です。
夕食難民、ってご存じですか?二度目の緊急事態宣言を受けて、20時に飲食店が閉店し夕食探しに困ってる、といった現象のことをそう呼ぶそうです。
どこまでほんとかどうかは鵜呑みにはできないですが、確かに20時閉店によって、飲みに行くことがめっきり減りました。
昼はリモートワークでうちで過ごしたまま、夜になって食料を買いに出るとき、夜のさみし気な街の風景だけを見て毎日過ごしてると、ほんとに元気がなくなってしまいます。
なので土曜に昼くらいから散歩することが最近欠かせません。
昼下がりから軽く飲んで帰れるお店に出会うとなんだかホッとしますし、一人だけで行くと丁度いい気分転換になります。
週末の楽しみです。
ということで、今日はそんなほんのひと時の贅沢ができるお店をご紹介。
たまにお店に都合で時間が変わったりすることもあるので、インスタで最新投稿をチェックしあり、電話すると良いと思います。
コマル③
マルコ系列のなかでコマルとマルコさんは12時から昼飲みができます。(ありがとう)
韓国式豚焼肉 豚山食堂 テジサン食堂
昼からの「ヒルギョプサル」もお勧め。早めの晩御飯は、一日が長く感じられてとても幸せです。テイクアウトで無人の韓国屋台ポチャもあるそうです。
立呑み/たこ焼き なんば
馬肉専門 馬ちゃ
FURNI FOOD STORE
三茶呑場 マルコ
NATIVO
ちょっとリッチな昼下がりに。
パスタアルバ
インスタキャンペーンも実施されてるようです。
サイゴン 上町店
binwan 2nd
粥麵専家 香港バル213 三軒茶屋
氣ウラ
三軒茶屋 夕(セキ)
帆帆魯肉飯
緊急事態宣言中は席数を減らし、間隔をあけているそうです。(素敵)。3名以上になる場合はお店に一度連絡を送るといいと思います。
琉球ビストロ ナチュール
三軒茶屋 燻製201号室
『燻製オードブルはじめました!!』とのことです。
くし頌
新しいクルーが入られたそうです。くし頌さんは土・日15時〜20時の営業です。
高丸電氣(渋谷)
ちょっと足を運んで渋谷で人気のお店もご紹介。
もつ焼き 勝利 はなれ
三軒茶屋店は休業中ですがはなれ 中目黒店は空いています。
酒場シナトラ 恵比寿店
こちらは恵比寿のお店です。かわいいグラスが人気ですが、料理もとても見てて楽しい提供をしてくれます。土日祝15:00〜20:00です。
と、今日はここまで。
また昼下がりに一人でリフレッシュできるお店を見つけたらアップしていきたいなと思っています。]
Marcoffee×三茶散歩コラボ企画、1月もやってます。
昼飲みは、コーヒーだってよいですよね。