三茶でたべる【三軒茶屋】大衆酒場やまがた。たまにテイクアウトしに行く焼鳥屋さん。空いてて置いてたらラッキー こんにちは。たまに思い出す焼き鳥屋さんに、ちゃんと焼き鳥が置いてあったらつい買いすぎてしまう三茶散歩です。 ここ、「やまがた」は街に溶け込む大衆居酒屋さん。 じつはテイクアウトも可能なのです。塩がメインの焼き鳥...2022.10.25三茶散歩三茶でたべる
駒沢大学/桜新町/用賀【駒沢大学】駒沢でたこ焼きといったらここ。大玉たこ焼きの「たこ焼きジョージのKitchen+」 こんにちは。駒沢大学駅近くでたこ焼きやさんといえばここ。この街のありがたいソウルフードです。 246の路面店、交番の隣にあるのでこのへんで住む方に知らない方はいないと思います。 お伝えしたいのは、ここのたこ...2022.10.24三茶散歩駒沢大学/桜新町/用賀
恵比寿【恵比寿】超人気居酒屋スタンド富士さんの、ホルモン屋さん「ホルモン富士」超駅近なのにしっぽり感がいい こんにちは。たぶん恵比寿駅から一番近い焼肉屋さんをみつけました、三茶散歩です。 そこは「恵比寿ホルモン富士」。あの人気ネオ居酒屋「スタンド富士」のほぼ向かいにあります。 店内はテーブル席が数席とカウンタ...2022.10.23三茶散歩恵比寿
駒沢大学/桜新町/用賀【駒沢大学】おさだ。駒沢大学までわざわざ来る価値のある、絶品和食居酒屋が登場。連日満席の超人気店に。 こんにちは。 駒沢大学からもう目が話せない!そんなお店をみつけました。 そのお店とは「おさだ」。駒沢大学駅から徒歩3分程度にところ。通学路の特にあり、一見やってるのかやってないのかわからない感じ。住宅街の一角にあるので...2022.10.222022.10.23三茶散歩駒沢大学/桜新町/用賀
三茶でたべる【三軒茶屋】子連れにおすすめ!閑静な住宅街で、優雅な週末家族ランチを「コシラエ」で。 週末は結構昼から外に出ると気持ちのいい気候になってきたので、散歩を推奨しています。こんにちは、三茶散歩です。 ちょっと前まで、昼に出かけると汗ばんだり、マスク外出がきつかったりでなかなか家族全員でランチに出かけるのも戸惑った...2022.10.16三茶散歩三茶でたべる
三茶でたべる【松蔭神社】この辺に住んでる人みんな大好きな庶民的お持ち帰り焼鳥「三河屋」 こんにちは。ふと「今日は昭和のくせぇー焼きとんがたべたい!」と思ったいつもここに来る三茶散歩です。 ここは松陰神社の商店街にある「三河屋」さん いつも週末は列をなしてここの焼き鳥をお持ち帰る方がいます。 ...2022.10.15三茶散歩三茶でたべる
代官山/中目黒【中目黒】百麺。味の濃い家系に背徳感を感じ頂く事に慣れたカラダに、健康で気持ちになれるライト家系。 こんにちは、中目黒の歩き方がわからない三茶散歩です。 このところ中目黒・代官山に訪れる機会が多くランチや会食をここ近辺で過ごすことも増えてきました。 いままでは「家系ラーメンが食べたいな」と思えば、三軒茶屋なら大塚家か...2022.10.14三茶散歩代官山/中目黒
三茶でたべる【三軒茶屋】誠。一度訪れたらベタぼれする昭和居酒屋。 こんにちは。 知ってはいたけど、行ってなかったお店こそトライしろ。そう言われたような気がした三茶散歩です。 今まで存在は知っていて、なぜか訪れようとしてなかったお店。それが「居酒屋 誠」です。 なんで訪れ...2022.10.13三茶散歩三茶でたべる
代官山/中目黒【中目黒】ホープ軒と思って食べたら全然違うお店だった「野方ホープ」。 こんにちは、最近中目黒を歩き始めた三茶散歩です。 今回はショート記事。 最近、急に寒くなって、仕事の帰り道になにか温かいものを食べてからないと凍え死んでしまう!とおもって目に入った「野方ホープ」 おお!中目黒にも...2022.10.08三茶散歩代官山/中目黒
代官山/中目黒【中目黒】見た目、量、味。すべて良し。2000円払ってでも食べたい麻布笄軒 中目黒店のオムリバーグ こんにちは三茶散歩です。 今日は三茶散歩で多分初めてかもしれない「中目黒」散歩です。 この日訪れたのは麻布笄軒 中目黒店。近頃インスタで気になるオムライスを見つけたので言ってみよう!ということでダイチャリで行ってきまし...2022.10.07三茶散歩代官山/中目黒