三茶散歩ONLINE STORE本店はこちら
三茶でたべる

いつも店内はお客さんでいっぱい!遠くからでも行く価値あり!三宿「かすがい」の東京料理を食べに行こう

こんにちは三茶散歩です。今日は三宿の名店「かすがい」で味わう本格東京料理のご紹介。東京料理といっても、確かな定義はありません。いま流行りの『ネオ大衆酒場』のカテゴリにはハマりたくなかった。」という意思がこの言葉にはあり、自分たちのオリジナリ...
三茶でたべる

三軒茶屋の人気立呑たこやき「なんば」が3周年!29日までたこ焼き無料!大還元祭!

こんにちは三茶散歩です。今日はショート記事!みんな大好き「なんば」さんが3周年祭!それを記念して29日までたこ焼き無料(店内)という大還元祭!28日は21時から2階のセルフスナックスペースにてのど自慢大会も開催!採点で88点を出された方には...
三茶でたべる

【三軒茶屋】焼肉冷麺ようちゃん。おすすめはドカッと乗った刺し盛750円

こんにちは三茶散歩です。最近どこかの番組で「お肉はある程度高いランクまで行くと、それ以上はあまり差がつきにくい」と言ってるのを聞いて、確かにそうかもなと思いました。数多くの焼肉屋さんがある中で、お肉の品質を推しているお店は決して少なくないで...
三茶でたべる

三軒茶屋「酒場 ぶっちぎり」 注文から会計までスマホ完結、料理は食べきりサイズ。銘柄日本酒もズラリ。

こんにちは三茶散歩です。ずっと気になっていた栄通り商店街のお店「酒場 ぶっちぎり」に行ってきました。ここは完全キャッシュレス。牛角や温野菜しゃぶしゃぶを運営するレインズさん系列のお店ということで「なーんだチェーン店か」と思い、積極的に訪れよ...
三茶でたべる

力いっぱい新鮮な馬刺と馬焼肉を堪能し尽くせる三軒茶屋「うまえびす」。健康的焼肉が新年会に丁度いい。

こんにちは。年末年始、あれだけ「食べすぎない」と決めていたのになぜ体重が増えているのかわからない三茶散歩です。新年がゆっくりとスタートし気がつけばもう1月2週目。そろそろやってくるのが新年会のお誘い。年末「新年会やろうね」と言って一旦スルー...
三茶でたべる

三軒茶屋の那覇喰港が「三茶酒場 uto」に!沖縄料理からジャンルにとらわれない居酒屋へ!

こんにちは三茶散歩です。三軒茶屋の沖縄「那覇喰港」さんが「三茶酒場 uto」にリニューアルされたということで早速行ってきました。那覇喰港さんといえば、お店の奥にある個室がとっても居心地が良くって、リニューアル後もあるといいなと思って予約をし...
麻布十番/六本木

カレーなのに白い!?頻繁にメディアで取り上げられる麻布十番の「白いスープカレー」が旨い!

こんにちは三茶散歩です。ふと麻布十番に用事があった時お昼になりました。さてこのへんは全く飲食店の知識もなく、というか三軒茶屋近隣しか得意じゃなくって、どこにいこうかなって探していました。なんとなくランチのやってるお店をいくつかインスタ検索し...
駒沢大学/桜新町/用賀

【駒沢大学】串カツ田中で韓国風メニュー開始!激辛のちりとり鍋はイカソーメンと食べるのがおすすめ!

こんにちは三茶散歩です。皆さん串カツ田中は好きですか?私は大好きです。お祭りみたいな雰囲気で、大衆感あってとっても気軽。いろんなサービスがあって、キャンペーンも頻繁にあって行くたびに違うものを頼めて飽きません。串カツだけのお店じゃないんです...
三茶でたべる

三軒茶屋ランチの新常識「かほくらし食堂」。日常の喧騒を忘れられる空間で楽しめる豪華山形お膳。

こんにちは三茶散歩です。今日は三軒茶屋のランチタイムに新しい風をふかせそうなお店をご紹介。三軒茶屋にある山形県河北町アンテナショップ「かほくらし」の二階にある「かほくらし食堂」です。地方のアンテナショップといえば、その土地にあふれる特産品の...
三茶でたべる

【中目黒】魚にまつわる「あれもこれも!」と話題の店「オカモ倶楽部」銘酒400円!入店は電話予約不可!

こんにちは三茶散歩です。オープン以来、毎日行列ができる中目黒の人気のお店『魚の店 オカモ倶楽部』の紹介です。魚の店オカモ倶楽部は、中目黒高架下の一角にあります。「魚の店」「旬の海鮮がスタンド価格」と記した暖簾看板を掲げた外観が目立ってつい足...