安定感抜群の「万豚記」の広東麺は旨味が深くて具沢山で麺が多いとこが良い@三軒茶屋
続いてみんな大好き「万豚記」
これ広東麺?
はい。一口目から旨味が来ます。
大盛りみたい。
これで普通なんです。あとカレーも。
カレー?
こんなカレー初めて見た。
カレーを初めて頼んでみたら衝撃でした。
深夜に行った?
行きました。
走ってこい。
関連ランキング:中華料理 | 三軒茶屋駅、西太子堂駅、若林駅
土日しか営業してない隠れラーメン屋。本気の鶏白湯ラーメン「トライアングル」@三宿
三宿の交差点付近にラーメン屋できたらしいよ。
そんな噂を聞いて行ってみたんですが
こんなとこにあったかな?という疑問がついて回りました。
ふたを開けてみれば「あ、ここトライアングル!(店名)」。
実はここ 、長く三宿の夜を支えているお店。
過去に飲みに訪れたことがあり、
まさかここだったとは。という感想です。
日頃ダイニングバーとして営業していて
土日だけこういう形式をしているということです。
出来上がりは期待せず、
まあどんなもんかな、とタカをくくっていたのですが、
これがやば旨。
どう美味しいかというと
- スープが美味い
- 味が濃いのにしつこくない
- 平たくて絡みやすそうな麺が美味い
ここ穴場です。 おすすめです。
値段は異なりますが。平日ディナー営業にも出てくるようでした。
これは地元感ある情報。
三宿で、バーで、土日だけ。
情報だけでもそそりますね。
駒沢にあるマジガチ九州ラーメンの出てくるお店「九一」@駒沢交差点
この日は「寧ママ」で食事をした後、やや遅めの23時くらい。
すでにお腹も満たされてる私たちは
軽くもう一杯飲めるお店を探していました。
そういう条件の中で目に入った明かりに吸い込まれて入ったのが「九一」
「九州一番」を略して九一。
博多系の居酒屋メニューなので
明太子入り卵焼きや、 鶏皮ポン酢などクオリティ高いです。
だからこそ、と言いたくなるくらい
ここのお店のとんこつラーメンが博多にいるような匂いをさせてくるほど
マジガチな博多ラーメン。
ラーメンだけでも食べに行ってもよいお店。
九州の友達に食べてもらいたい。
その企画やりましょう、別で!
三軒茶屋奥深くにある千葉ラーメン「竹岡式ラーメン ラブル」
驚かれる前に一言。
スープの色がとても黒いです
それこそが竹岡式らーめんの特徴です。
こちらは竹岡式ラーメンにレモンをたっぷり乗せたレモンラーメン。
竹岡式ラーメンは 醤油とお湯だけで出汁が入らない ところが特徴です。
ですがラブルさんの場合は少しそこに出汁が利いてるラーメンです。
この色ほどあじがしつこいわけではないです。
これ美味しそう。
チャーシューエッグ。
いわゆる絶対旨いやつ、でした。
関連ランキング:ラーメン | 西太子堂駅、三軒茶屋駅、若林駅
超絶ヘルシーなワンコインラーメン。「 麺処 禅 」 @三軒茶屋
三軒茶屋の246沿い。
ピカソ、阿夫利の並びにあるお店です。
深夜フラッと立ち寄って入った理由は
「ワンコイン」という価格と
オシャレで明るいお店だったからでした。
お店に入って気がつくのは、天井が高くスペースにゆとりがある。
個スペースでついたて立てられた中で食べるラーメンよりも
居心地いいなと思いました。
味は好みが偏るなと思いました。
いい意味で、味は健康的。薄味だと思いました。
チャーシューや煮玉子ではなく
軽いお肉と色彩あるカット野菜、それからキャベツが入っています。
ゴリゴリのラーメンではないので
物足りないと思う方もいれば
超絶ヘルシーで感動!
という方がいると思いました。
あと替え玉を久しぶりにしたことから考えると
- 量は少なめ
- 味はあっさり
ということが裏付けされたのかなと思いました。
松陰神社で深夜もヒトが集まる「一心」。一番人気はふくいしらーめん(とんこつ系)
松陰神社も行くんだね。
はい。この日はここが地元の方に教えてもらいました。
とんこつ系?
紹介してくれた方に
「こってりの上に超こってりがありこれはメニューにはない。
でもいつでも出してもらえるうらメニューだよ」
と教えていただきそれを頼みました。
出てきたのは脂がたっぷりのラーメンですが
食べてみると薄味の上品なトンコツラーメンでした。
細麺。
はい。
いい意味で地味。ここはもう完全に「大衆とんこつラーメン」です。
関連ランキング:ラーメン | 松陰神社前駅、世田谷駅、上町駅
この量マジで知っておくべき「麺ガレージ 肉ヲ見ル」はペコペコで行っても満腹以上になる。(閉店)
※こちらのお店は閉店いたしました。
「麺ガレージ 肉ヲ見ル」さんは三軒茶屋にあるシュラスコ「ブラジリアン食堂 BANCHO」さんの系列のらーめんやさんです。
シュラスコとラーメン関係あるの?
シュラスコ出てきたw
そうなんです。目の前で切ってくれます。でもこの肉に加えて麺の量が多くって、つけ麺の「中」は本当にチャレンジラーメンです。
なんとなく「中サイズ」を頼んだら半端ない量でした。
スープもドロ系なのでもパンチがすごいです。
関連ランキング:ラーメン | 三軒茶屋駅、西太子堂駅、若林駅
いかがでしたか?その他のまとめはこちら。
定番旨味、隠れ系、ヘルシー。
初回記事にして、この多様性。
まだまだありそう。
三茶のラーメンは奥行きありそうです。
そのちょいちょい
難しく言おうとするのやめて。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
その他のまとめ