代官山/中目黒【中目黒】見た目、量、味。すべて良し。2000円払ってでも食べたい麻布笄軒 中目黒店のオムリバーグ こんにちは三茶散歩です。 今日は三茶散歩で多分初めてかもしれない「中目黒」散歩です。 この日訪れたのは麻布笄軒 中目黒店。近頃インスタで気になるオムライスを見つけたので言ってみよう!ということでダイチャリで行ってきました。 中目黒駅から数分... 2022.10.07 三茶散歩 代官山/中目黒
三茶でたべる【三軒茶屋】今日10/7でせたペイ前期キャンペーン終了!シメはTEN FINGERS BURGER! こんにちは三茶散歩です。 三軒茶屋のみならず、盛り上がりまくってるせたペイですが今日で一旦前期キャンペーンが終了します。 前倒しでの終了ということなので大人気だし、なかなかの普及率ということでもあると思います。 ということで滑り込み消費とい... 2022.10.07 三茶散歩 三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋】リモートワークに最適。WIFIあり、せたペイも使える籠もれる駅チカカフェsarirah こんにちは三茶散歩です。 三茶は安くて手軽で、契約してなくてもフラッと行けるコワーキングスペースがないんですよね。 これまではIIDものつくり学校があって、世田谷区民なら150円/hで使えよく行ってたのですがなくなってしまい、それ以来ずっと... 2022.10.01 三茶散歩 三茶でたべる
二子玉川/溝の口【二子玉川】駅から徒歩15分。閑静な住宅街に現れる錆びたトタンが印象的な倉庫カフェ「 ソウルツリー」 こんにちは三茶散歩です。 今日はずっと行きたかった二子玉のカフェのお話です。 ここは二子玉川から少し歩く場所にある錆びれた外観がとてもそそる倉庫カフェ「カフェ ソウルツリー」。 ここまで徒歩15,6分程ですが、タクシーでサクッといき帰りは近... 2022.09.23 三茶散歩 二子玉川/溝の口
三茶でたべる【三軒茶屋】三角地帯の中心に、超名店、老舗長崎ちゃんぽんのお店あり! こんにちは三茶散歩です 三軒茶屋のちゃんぽんと言ったら思い浮かべるお店は2店です。 そのうち1つは以前記事にした「来来来」。 そして残りの一つがこちら。 「ちゃんぽん 長崎」です 店内はとても狭く、カウンターのみ。 しかもお昼時はかなりの確... 2022.09.16 三茶散歩 三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋】盛岡じゃじゃ麺「じゃじゃおいけん」人気の秘訣は味変!?最後は違う食べ物になる楽しさあり! こんにちは三茶散歩です。 三軒茶屋には、それはそれは有名なじゃじゃ麺のお店があります。 それがここ、盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん 。 この日は日曜のお昼におとずれ、すでにカウンターは満席でした。 店内はのりの良い店員さんが案内して... 2022.09.15 三茶散歩 三茶でたべる
三茶でたべる【三軒茶屋】来来来。三軒茶屋の二大ちゃんぽん。ここの推しは「皿うどん」! こんにちは、三茶散歩です。 三軒茶屋のちゃんぽんといえば来来来と長崎。 こちらは長崎。 こちらが来来来。 どちらも有名で、どちらも美味しいし、どちらも大人気。 その中で一つだけ違いを設けるとしたら、来来来の皿うどんが絶品で、これがもう思い出... 2022.09.12 三茶散歩 三茶でたべる
池尻大橋/三宿【池尻大橋の居酒屋】その名も「池尻居髪店」!名前に印象負けしない素晴らしい創作料理がズラリ こんにちは三茶散歩です。 もしかしたら池尻大橋で今一番の推しかもしれないお店を見つけました。 それがこちら「池尻 居髪店 (イハツテン)」さん。入り口がかっこいいお店です。 店内は奥行きがあって、打ちっぱなしのコンクリート壁がとっても落ち着... 2022.09.11 三茶散歩 池尻大橋/三宿
三茶でたべる【三軒茶屋の冷やし!】麻婆豆腐が三茶で一番人気の「炎麻堂」さんのトマト冷やしがたまらなくすっぱ旨い! こんにちは三茶散歩です。 この夏いろんなところで冷やし中華を食べましたが、そろそろその季節も終わりを感じはじめ、ちょっと切ない気持ちになってます。 少し肌寒くなった8月下旬、思いついたのは辛い食べ物!ということで訪れたのは三茶で一番有名な麻... 2022.09.07 三茶散歩 三茶でたべる
祐天寺/学芸大学【祐天寺】絶景にして絶品ラーメン。Ramen Break Beatsは美しすぎるイケ麺らぁ麺。 こんにちは三茶散歩です。 初めてインスタで見た時、これは絶対にこの目で見てみたい!というラーメンがあります。 そこは決して駅から近くはなく、でも人が並んでも食べに来るお店。 それがここ「Ramen Break Beats(ラーメン ブレイク... 2022.09.06 三茶散歩 祐天寺/学芸大学