下北沢【下北沢】あの行列人気店、亀戸ホルモン青木が!並ばずに入れて、週末昼飲みもできる! こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。下北沢には、亀戸本ルモンのお店があります。 もう亀戸まで行く必要はないし、並ぶ必要もありませんね。こちらの店舗は2021年の9月にできたそうです。 煙たさはゼロ。オ... 2022.01.12 2022.09.04 三茶散歩 下北沢
三茶でたべる三軒茶屋アンビリカルでひと時の贅沢。美食と空間のおもてなしを堪能するひとつ上のカジュアルグランメゾン こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日はアンビリカルは岩手出身の2人が営む、丁寧で遊びのある魚介料理のカジュアルフレンチのお店をご紹介。 アンビリカルは丁寧で遊びのある雰囲気の良いお店、としてオープ... 2022.01.11 三茶散歩 三茶でたべる
駒沢大学/桜新町/用賀【桜新町】権八は、子連れに優しい掘りごたつ式の個室が最高!広いテーブルで食事もゆったり。 こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日はお子様連れのご家族にオススメのお店をご紹介。 場所は桜新町にある「権八」さん。西麻布や渋谷にもありますね。 権八さんはとても広いお店です。 そして、こちらのお... 2022.01.10 2022.09.04 三茶散歩 駒沢大学/桜新町/用賀
三茶でたべる【三軒茶屋】藪蕎麦。ある日ふと「鍋焼きうどんが食べたい」を叶えてくれる普通の店!だがそれがいい! こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。 みなさんもよくあると思いますが「あーグッツグツに煮えたぎった鍋焼きうどんが食べたい!」って思うこと、ありますよね。 でも「どこに行ったら食べられるんだ?」って一度... 2022.01.07 三茶散歩 三茶でたべる
池尻大橋/三宿【三軒茶屋・三宿】今度は夜!三茶近隣で一番推しスパイスカレー「ガネック」が初の夜営業!1/4と5! こんにちは三茶散歩です。今日は、三茶散歩が三茶三宿界隈で一番の推しスパイスカレー「ガネック」が1月4日と5日の二日間、夜営業されるそうです! 初めての「夜ガネック」!17時からのスタートで、20時30分ラストオーダーです。名物チキンカレーと... 2022.01.04 2022.09.04 三茶散歩 池尻大橋/三宿
渋谷/神泉【渋谷】罪悪感ゼロの火鍋「裏の山の木の子」きのこ×薬膳×出汁の日式火鍋がオシャレ! こんにちは、三茶散歩です今日は去年の12月3日に渋谷にオープンしたきのこの火鍋屋さんをご紹介。マークシティー近くにあって、とっても駅チカです。 この看板が目印です。 お店に雰囲気はとってもムードが高く、トレンドをよく知ってる感じの女性の方た... 2022.01.03 2022.09.04 三茶散歩 渋谷/神泉
池尻大橋/三宿【三宿】板蕎麦 山灯香(さんとうこう)は夜もいいけどランチがめっちゃ贅沢!子連れランチに超オススメ! こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日は子連れでもランチができる、三宿のお蕎麦屋さんの紹介です。 三宿で、蕎麦といえば一番有名と言っても過言でないお店、それがここ板蕎麦 山灯香 (さんとうこう。さん... 2021.12.26 2022.09.04 三茶散歩 池尻大橋/三宿
池尻大橋/三宿【三宿】焼肉「六甲園」ひとり焼肉では絶対に味わえない喜び!いい肉ほど囲んで食べると焼肉は美味くなる! こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。皆さん焼肉は好きですか?私は大好きです。 今日は、焼肉好きなら一度は行ってみたい三宿の名焼肉「六甲園」さんに行ってきました。 嬉しい事があったのでご褒美=焼肉です。... 2021.12.25 2022.09.04 三茶散歩 池尻大橋/三宿
その他【不動前】上海蟹を全面的に楽しむ中華の夜!悟空に行けば贅沢なテーブルを意外とリーズナブルに堪能できる こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日は初めて訪れた街「不動前」で、ここはお得だから絶対行ったほうがいいよ!とおすすめされた中華やさんに行ってきました ここ「悟空」は不動前駅近くにあるお店。 そして... 2021.12.24 2022.09.04 三茶散歩 その他
三茶でたべる【三軒茶屋】色気カウンターと彩り割烹。五感を魅了するニューマルコは普段使いできる、ひとつ上の格別酒場 こんにちは、三茶散歩です。三軒茶屋のヒトモノコトをいろいろお伝えしています。今日は三軒茶屋でわずか数席しかないカウンターのお店を紹介します。 ここニューマルコさんは、三軒茶屋駅から少し離れ、入り口が路面になく裏に周り、二階の扉を開くとカウン... 2021.12.22 三茶散歩 三茶でたべる