世田谷通りをまっすぐ進み、若林交番の前を曲がって、少し歩くと左手に「CHEESE CAKE」看板が見えてくる。

視線の低いショーウィンドウケース
足の短い木製の椅子
カウンター越しに見えるお菓子を作る姿


「ショーウィンドウは子ども達がケーキを見やすい高さにしていて、子ども達が椅子によじ登って、お菓子を作りを見れるように、足をかける場所があるんです」

まるで工場見学に来たみたい
椅子に座って待ってる間も きっと楽しいだろうな
「スタッフが思い付きで色々やってみることが好きなんです。
冷たいチーズケーキと温かいものを掛け合わせたら面白いよねって
急に作り始めて、そしたらこのシュークリームが誕生しました。」

スタッフのワクワクが詰まったシュークリーム。
サクサクのクッキー生地に、濃厚だけど後味さっぱりのクリームチーズケーキ。
「三軒茶屋のお土産として、作りたかったんです。」

ケーキは長距離移動には不向きだが、瓶に入っているCHILKのチーズケーキは、長距離移動でも持って帰れる。日持ちが4日間なのも嬉しい。
温かい気持ちでお店を後にする。
近くに三軒茶屋小学校があった。
ここに通っている子ども達もきっと訪れて、
こんな風にお菓子は作るんだとキラキラした目でチーズケーキを見つめるのだろうか。



次の帰省は、CHILKのチーズケーキをお土産に持って帰ろう。
