こんにちは。三茶散歩ライターズの是近です。
ようやく暖かくなって、桜の気配もちらほらして来た令和2年の春。今年のお花見シーズンは普段と少し違う様子の季節になりました。世界的な集団クラスター感染が起きてるコロナウィルスによって様々な催し事が延期され、個人消費に至るまでの消費行動が停滞している状況が起きています。
簡単に言うとですね、お花見さえ自粛ムードです。


おいマジか。
おそらくこの看板の存在をまだ知らない人もきっといて、お花見を楽しみにここへ訪れる方もいるはず。ですから、週末になればおそらく普段通りか、少し少ないくらいの方々が集まるのだと思います。
でも、ちょっと前例のないこの頃なので、一度駒沢公園の花見は様子見して、今回は多摩川沿いに手ぶらBBQができると人気の「多摩川ダイナー」さんへ訪れることにしました。


駒沢公園でお花見は区民の楽しみですからね、本当はやりたいです!
リバーサードビューがいい感じの多摩川駅に到着!

初めて向かった多摩川駅に、到着!
この日はとても良い天気、川沿いBBQ日和となってくれました。多摩川ダイナーさんは川沿いにあるとのこなのでここから川を目指します!川、楽しみだなー。

とか言ってるうちに多摩川到着!っていうか、うん絶景!!

空の広さ!

この広い川と空と、電車の走る景色を眺めながらBBQができるなんて、なんだか今日はいい日になりそうです!

どこにお店があるのか、あたりを見渡してもそれっぽいお店がないなー、なんて思い始めたくらいの時に現れてくれる看板。ホッ。

駅近です。
オープンテラスとパノラマビューがハレを演出「多摩川ダイナー」

つきました多摩川ダイナー!

こちらが本日の席です。使い古された木の椅子とテーブル席。ちょっとしたアウトドアコテージの雰囲気がありますね。こういう感じ、都会のど真ん中で贅沢ですよね。

で、来ました!やりました!なんですかこの肉の厚み!も少し寄ってみましょう。



食欲のビジュアル化!!!
コースを頼んでいたのですがこのボリュームは期待以上。量が多いこともありますが、惜しげもなく厚くカットされた数種類の肉が山のように盛られ、丸ごと一本提供されたとうもろこしが彩りよくって「どれも食べたい!」って思わせます。出だしで見た目を楽しましてくれる、嬉しい演出です。

一同、おーーー!ってなりました
そして、てっきり我々がそのお肉を焼くのかと思って、ずっと鉄板が出てくるのを待っていたのですが、ふと横を見たとき


そっちで焼くパターン!
これは意外でした。なにが意外って「自分で焼かないこと」ではなく、あの厚みのある肉がズラーーーーーーっと並べられて焼かれると「もっとうまそうに見える!」ということです。

近くに寄ってみます

ううううまそおおおーーー!

肉って素晴らしい!!!!

美味しい以上に、楽しい!


料理ができたよ。
憎い!ちゃんと最初に野菜を食べさせてくれるなんて、にくい!
しかもこのトマト焼かれてるし、青空の下で食べる「焼カプレーゼ」は格別です。

ちゃんとオシャレで憎い

とうもろこしがきました。同じこと言いますが外で食べるとうもろころしって格別です。キャンプに来ている時しか食べることないので、たかがとうもろこしですが、隣がビュンビュン車が走ってる中、とうもろこし食べるって、一周回って最先端です。

一周まわって最先端w

竹下通りで売る?

断る。

ここからボーリューミーな肉料理が続きます。

ちょうど野菜でお腹を慣らしたところにピタが届きました。ちょうどいい空腹にこれは今一番欲しい食事です。


楽しそう。

お前な。

先ほどの厚み肉が届きました。カットされても厚みはご健在で、満足度の高い肉料理です。こうして野性的なビジュアルだった先ほどのお肉が、カジュアルな料理に様変わりすると手間かけて頂いたありがた味を感じることもでき、週末のお昼に自分の時間を捧げる価値があったなあと幸せな気持ちにさせられます。

すぐ横でアウトドア調理されてるのもあって、過程を楽しめます。

ただ美味しいものを食べてる以上の価値があるね

どこでも美味しいお肉は食べられる時代ですからね。自分の捧げた時間に価値があったと感じさせてくれる、こうしたお店は素敵だと思います。
美味しいだけじゃない、多摩川ダイナーは人が集う理由が豊富なお店

多摩川ダイナーの素敵だと思ったところは、料理が素材から調理、提供される間の過程を目でも心でも満たしてくれることだけではなありません。
写真のように、川とお店の間を道路が挟んでいて、気持ちいいくらいの晴天の下で、視線を感じながら冷えたビールを飲んでると「羨ましいでしょ?こんな気持ちのいい場所でBBQできて」って優越感感じちゃいます。

視線感じると気持ちよく飲めました。

それから(おそらくテラスのみだと思いますが)、ペットと一緒にランチができるお店でした。こんな場所で出逢う動物は周りの好意的な視線を集めてたちまち人気者になります。そうすると想定しなかったコミュニケーションが生まれて、周囲に笑顔が生まれます。いやー素敵なお店です。

あと、BBQと楽しむ大人たちと一緒に、子供用も満足できる食事も用意されています。食べ終わったらすぐそばの川まで連れて行って遊ばせることもできます。

このお店は、家族連れにもとっても楽しいお店です
「多摩川ダイナー」の詳細情報
今日は三茶外出@多摩川ダイナー pic.twitter.com/6WoEYw2Qwm
— 三茶散歩【公式】 | THREE TEA GO. (@sanchasanpo) March 20, 2020
素材に驚き、調理を眺め、料理を楽しむ。子供とペットが触れ合う姿を横に見ながら、背中に感じる視線をよそに、その向こう側にある広い川と空を浴びながら、流れる電車を模型のように眺める。この景色最高です。